12/22
みなさんこんにちは!
12月20日、クリスマスブーツづくりおこないました。さんかした皆さん、コロナたいさくにご協力ありがとうございます!
さて、今回のクリスマスブーツづくり。
みんなうまくできました!



サンタさんからのプレゼントももらえてよかったね!

じかいは1月24日 ぷにぷにせっけんづくり!午前はいっぱいですが午後 14時15分開始はあきがあります!ぜひ参加してください!
「ここぷらキッズ」カテゴリーの一覧
みなさんこんにちは!
12月20日、クリスマスブーツづくりおこないました。さんかした皆さん、コロナたいさくにご協力ありがとうございます!
さて、今回のクリスマスブーツづくり。
みんなうまくできました!
サンタさんからのプレゼントももらえてよかったね!
じかいは1月24日 ぷにぷにせっけんづくり!午前はいっぱいですが午後 14時15分開始はあきがあります!ぜひ参加してください!
みなさんこんにちは!
11月22日、アドベントカレンダーづくりおこないました。さんかした皆さん、コロナたいさくにご協力いただきありがとうございます。
さて、今回のアドベントカレンダー。つくるのがむずかしいところもあったのでだいじょうぶかな~と思っていたのですが……
みなさんすごい上手にできました☆
さんかしたみなさんありがとうございます!
来月は12月20日(日) お菓子いっぱい詰めたクリスマスブーツ作ります!お楽しみに!
皆さんこんにちは★
すっかりさむくなってきましたね!皆さんも風邪などにお気をつけておすごしくださいね☆
さて、10月18日にここぷらキッズイベントでは『ハロウィンこものづくり』をおこないました!!
まずは、かぼちゃのお菓子入れをつくりましたよ!
いっぱいきって、はって、たいへんでしたが、きれいにかんせいしました★
いっぱいおかしをいれて、あそんでね!!
つぎにハロウィンガーランド作りをしました★
はじめてのプラバンにだいこうふん!!!
あんなに大きくかいた絵がすごくちさくなったね★
とてもじょうずに、できていました!!!
これでハロウィンをもっとたのしむことができるね🎃
1部と2部あわせて28名のさんかでした。
たくさんのさんかありがとうございました。
じかいのイベントは11月22日に『クリスマスアドベントカレンダー作り』です。
すでにたくさんのさんかきぼうがあり、1部はまんいんのためしめきりです。
2部はまだまだうけつけてますので、ぜひさんかしてくださいね☆
皆さんこんにちは☆
暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか
中止になっていたキッズイベントですが8月23日に再開いたしました。
コロナ対策をしっかり行い、みなさんにもご協力をいただきまして有難う御座いました
今回は風鈴づくり☆
夏らしいすばらしいふうりんが出来上がりました!!
来月は、ぼうえんきょうづくり!9月27日(日)かいさいです!
きょうみのある人はおでんわでご予約うけてるのでぜひどうぞ~
みなさんこんにちわ!!!2019年2月のイベントは皆さんお待ちかねチョコレート作り! 「バレンタインデイ!大切な人に贈るチョコを手作りしよう!」
大人気!!となり、2部制に変更です!35名のお友達がさんかしてくれました!
デコレーションは皆さんにお任せ!だったのでいろいろなチョコレートができました!
まえもさんかしてくれたげんき君とはつさんかのきゅーちゃんも頑張ってくれました!
みんなたのしそう★子どもも大人も大満足のイベントでした~☆
次のイベントは時間割表作り~。3がつ24にち(日)午前の部はまんぱいですが、午後の部は若干の空きあります!予約受付中ですのでご希望のおともだちはKOKOPLAZAにおでんわおねがいいたします~
ここぷらキッズでは、9月23日(日)にクレイアニメーション作りを体験しました。
今回は17人の小学生のお友達があそびにきてくれました。
いろんな色のねんどをお友達どうしで、分けあって作りました。
思い思いの作品ができたら、ココプラキッズスタッフが作った、プチステージでさつえいをしました。ちょっとず移動させてぱちりぱちりと撮っていきます。60カットほどとったところで、アプリで編集するとふしぎふしぎ!動き出すんです。自分の作品が動く動画をみて、みんな、びっくり、そしてとても大喜びでした!
ユーチューブにもここぷらキッズたちが作ったアニメをアップしたので、ぜひ観てくださいね。
ここぷらキッズの8月イベントでは、そんな夏休み最後の日を
おうちで見れるプラネタリウムを作って投影し、楽しく過ごしました。
まずは、テンプレートを切り取とります。上手にハサミが使えてますね。
星座が描かれているテンプレートを切り取って、画びょうと小さい穴を開けます。
その後、つまようじでその穴を広げます。
大都会大阪の夜空では、見ることのできないすべての星のなので、
数がいっぱい!キッズ1人ではちょっとしんどいところを、ママさんたちが手伝ってくれました。
みんな真剣な表情で作業に取り組んでいます。きれいに穴があきました。ここから、光が入って、☆として投影されるんですよ。
おうちプラネタリム、完成です! 切る、開ける、貼る、たくさんの作業をがんまりました!
今から、暗い部屋で投影実験です。上手く、うつるかな?
ここからは暗い部屋なので、写真が撮れなかったのですが、それぞれのおうちプラネタリウムは、
きれいに星座を映し出しましたよ。
ここぷらキッズ、来月9月は「クレイアニメーション」作り!
9月23日(日)10時から ユースホステル10F食堂にて。
みんなでかっこいいワンシーンをつくりだろう!
みなさん、こんにちは。
今日は月に一回のここぷらキッズで、イチゴジャムを作りました。
たくさんの元気なお友達に来てもらい、僕たちもうれしかったです。
できばえは、GOOD!
ちょっと煮込みすぎて甘くなってしまったところもあったけど、みんな楽しくおいしく作れました。ビンにつめて、手書きのラベルをはり付けて、自分だけのオリジナルのイチゴジャムができました。余ったジャムは、みんなで試食。イチゴの甘さで、顔もほころび、幸せいっぱい。
なかにはお友達やおばあちゃんにプレゼントをする子もいました。自分の作ったもので喜んでもらえたら、とてもうれしいよね。
ここぷらキッズは、毎月1回、クッキングやクラフトなどのイベントをしています。
そのほかにも毎週水曜日は定期フリースペースを開いているので、いつでも遊びに来てね。みんなが来るのを待ってます!!